活動実績
2016
第二十三回勉強会(4/23) 本当にいい結果を出す勉強法について考える会
県内で活躍されているエンジニアの方々に「今までどんな勉強をしてきたのか、どんな結果が得られたのか」といったテーマで発表して頂きました。
2015
第二十二回勉強会(12/20) JavaOne 2015 報告会 in Okinawa
2015年10月25日〜10月29日に開催された JavaOne 2014 San Francisco の報告会として、日本オラクルシニアマネジャーの伊藤さん、日本マイクロソフトのテクニカルエバンジェリストの寺田さんにご講演して頂きました。
第二十一回勉強会(4/18) Agile Japan 2015 サテライト<沖縄>
恒例となった Agile Japan のサテライト、2015年はテーマを「アジャイル現状確認会」と題して、 アジャイルコーチの高江洲睦様に基調講演を行って頂きました。
2014
第二十回勉強会(10/27) JavaOne 2014 報告会 in Okinawa
2014年9月28日〜10月2日に開催された JavaOne 2014 San Francisco の報告会を Java エバンジェリストの寺田様、twitter4j の山本様にお越し頂き発表して頂きました。
第十九回勉強会(6/28) Agile Japan 2014 サテライト<沖縄>
AgileJapan 2014 と連動して「理想のアジャイルに向けて、最初の一歩を踏み出そう!」 と題する Agile Japan 2014 サテライト<沖縄> を開催致しました。沖縄>
基調講演者として平鍋健児様、倉貫義人様にお越し頂き非常に有意義なイベントとなりました。
2013
第十八回勉強会(5/24)
AgileJapan 2013 と連動し、午前は東京会場の Ustream 講演,午後はリーンスタートアップとビジネスモデルキャンバスのワークショップを実施致しました。
2012
第十七回勉強会(11/26)
アジャイルプロセス協議会によるソフトウェア技術者サミット in 沖縄 「知のフリマ(拡大版)」を開催しました。
第十六回勉強会(11/7)
オラクル寺田様にJavaOne2012 報告会 & Java における HTML5 勉強会を行って頂きました。
第十五回勉強会(9/8)
OSC2012.DB の発表,グラフDBの発表, Git道場など様々な内容の発表やハンズオンを行いました。
第十四回勉強会(3/16)
AgileJapan2012と連動し、午前は東京会場のUStream講演,午後は MTI CTO の古賀様にスクラム開発の事例紹介を行って頂きました。
2011
第十三回勉強会(11/26,27)
初のハッカソンが二日に渡り開催されました。またオラクルの寺田様にJavaOne 2011の報告会を行って頂きました。
第十二回勉強会(4/15)
AgileJapan2011と連動し、午前は東京会場のUStream講演、午後はアジャイル開発に携わっている水越様の講演や、パネルディスカッション、ライトニングトークを行いました。
2010
第十一回勉強会(11/27)
ApacheShindigでのEIP開発やCross Community Conference 2010 Fallのイベント報告などを行いました。
第十回勉強会(6/12)
WebやAndroidなど計8つの発表をライトニングトーク形式で行い大いに盛り上がりました。
2009
第九回勉強会(11/28)
JavaFX を利用した GUI アプリケーションの構築方法と、Ruby on Rails の最新動向について勉強しました。
第八回勉強会(7/11)
Page Speedを利用したJavaScriptの高速化技法と、Spring AOPによるAOPの利用について勉強しました。
2008
第七回勉強会(12/20)
携帯OS大戦争 iPhone vs.Androidと題しまして、2つの携帯OS上での開発方法を紹介しました。
第六回勉強会(10/25)
Java 初心者のためのスキルアップ講座と題して、ペアプログラミングの実践と事例の紹介を行いました。
2007
第五回勉強会(12/8)
Java1.5で新しくなったThread機能とPathFinderについて学びました。
第四回勉強会(11/3)
「みるみる美しくなるソースコード」と題して、リファクタリングとテスト駆動開発の勉強会を実習を交えて行いました。
第三回勉強会(6/16)
JUnitの使い方、Java5.0で追加になった構文、JUnitのソースコード読み会を行いました。
2006
第二回勉強会(11/18)
「XP祭りin琉大」として、ダーツゲームをテーマにペアプロを実践し、参加者から好評を博しました。
第一回勉強会(9/23)
「Ruby on Rails」と「Seasar」の発表がありました。